【稽古】11/1 ボチボチ #90

■ 少年剣道
手の内の確認の意味もかねて、いつも竹刀でやっている素振りを、
木刀でやることにした。

木刀(中刀)でいつもと同じ事をやっているはずなのに、握りがしっかりするのか、手がおさまっている。振りかぶりも、竹刀ほどに惰性で振りかぶることもなくいい。これは効果があるかもなぁ。

その後、切り返し、基本打ちを行い、応じ技を教える。
擦り上げや抜き技、払い技まで。この中で自分にあった技を見つけられると自身を持てるんじゃないかな。擦り上げ小手がバッチリはまって、面白そうにしている子もいた。

地稽古は、ちょっと後手後手になる場面が。応じ技を試そうとしていたのかな?応じ技は待っていちゃダメだよと伝え、輪転勝ち抜き1本勝負をした。これは前にどんどん出るのでいい。

ラスト切り返しをして終了。

■ 日本剣道形

じっくりしっかり丁寧にを頭に入れて、打つ。
久々に演武を一緒にやった方とも打ったけど、体にまだ残っている相手の呼吸。良い感じにハマる。

■ 素振り

右手の握りがしっくりこない。

■ 一般稽古

5人

しょっぱな、IDさんに小手を取られ、(´゚’ω゚`)ショボーン
初太刀を取られると、流れが悪い気になるけど、気をとり直して、攻めからスタート。なかなか決定打にまでもっていけず、時間切れ。

その後は、なるべく上体を脱力、手元をあげない、足幅を開きすぎないようにやる。たまに左足がすっぽ抜けた踏み込みになるのが気になる。

手元をあげないように意識するだけでも、ちょっと、攻め口は安定する気がする。

もうちょっと我慢を身につけないとなぁ

抑えすぎたかも?

足の問題