形みっちり(´Д`;)  #78

■謎 その1
昨日の晩、館長から「明日はどうするんだ?」という電話があり、はて、稽古日だから普通に稽古行くつもりだが…とおもいつつ、「明日は道場で稽古 お願いしようと思っています」といったら「そうかそうか、じゃあ、明日」と言って館長との電話はおわった。電話の意図わからずはてはて…?

————–
■謎 その2
道場に行くと、日本剣道形大会に向けて稽古に来ている、女性2名+男性1名、いつもの稽古面子のIさんだけしかきていない。

小学生も指導者もだれもいない。今日はなんか行事があって皆これないのかとおもいつつ、稽古スタート。

■日本剣道形
座礼からはじまり、形を打つ。何人かにお願いする。

そして、館長に本番と同じようにして、Iさんと打ちなさい。あとの人は見学。ということで、ドキドキしながらスタート。いままで注意されたことを思い浮かべつつ、相手をみつつ、打ち続ける。汗が滝のように流れる。

打太刀を終え、続けて仕太刀。一番最後の小太刀3本目「とぉ~」を言い忘れたが、今更と思い「しれっ」とすっとぼけて、座礼までし、終了。

館長の講評
概ねよろしい。よくなった。
ただし形(かたち)にとらわれている。
木刀の切っ先に気持ちをのっけなければいけないよ。

その後他のかたの剣道形を見て、マスタヨーダの要所要所の特訓スタート。館長を前に皆で構え、すりあし、びっちりびっちり。
メモ:1本目の仕太刀の右上段の時、ちょっと剣先が高い

たっぷり2時間半…ごちそうさまでした<(_ _)>

■館長のコメント
さっきもいったようにな、形(かたち)にとらわれている。
今度は気持ちをのっけるんだ。わかるな。
「形は心を求め、心は形を求めるんだ」わかるな。
剣道でもそうだぞ。がんばりなさい。

■謎がすべてとけた瞬間
稽古後に、なぜ先生から昨晩電話がかかったか、なぜ今日の稽古人数がとても少なかったかわかった。

実は今日は道場はお休みだったらしい。参加していた女性2名いわく、
彼女たちが稽古をしたいといったところ、1組だけではなんだからと館長が電話して、他2人も含め私に声をかけてくれたそうだ。
なーるほど。これですべての謎が解けた。なっとく。
そして声をかけてもらって感謝感謝。

■余談
他の方と館長の雑談のそばにいたら、「わしは、君の審査を見に行こうかとおもったんだがな…」といって、館長がこちらを向いたので、条件反射的に「先生、それはなんだか申し訳ないです…」と言ってしまいました。

館長に「なーんだ、こういうときは、絶対受かりますから是非見に来てくださいっていうんだぞ」、と肩を叩いてニコニコされてしまいました。
今朝の夢が審査に落ちる夢だっただけに、はったりかませませんでした。
_| ̄|○

——————
午後は、旦那と紅葉狩りなどをしつつ、夜は行きつけのイタリアンに行き、結婚記念日らしく過ごした。

今年の全日本は面白かったなぁ。