ふむ~ 

稽古もこのピッチで通っていたら軽く年間100回越えしただろうに…

本日もリハビリ。
昨日の雨で、桜がほとんど散ってしまった。
でもリンゴの花は満開。だからちょっとホッとした。

いつもの通りにリハビリをすすめる。
今日はマッサージ師がちょっと手が空いていたので、ドSなPT(たぶん本当はSじゃないです)が、気を利かせて、マッサージ入れてくれた。左側の筋肉がバリバリはっていたみたい。ちゃんとほぐしてくれた。

今、研修生が5人いて、先輩PTの監視の下、ちょっとづつだけど患者さんにふれあう機会を得ている。その中で、肩を痛めている人の機能回復を担当した研修 生、一生懸命、運動のイメージを伝えるも、先輩PTの指示した運動をイメージできていないらしく、患者にも適切な動きが伝わらない。患者も根気強く、研修 生につきあって試す。なかなか巧いこといかない。結局先輩PTが「もう終わって良いよ」の一言で終了。見ている方も消化不良じゃ。

剣道にも通じるけど、教える人がイメージできていない動きは、教えられる人もイメージできないから、できるわけがない。自分ができないことは人には教えられないのである。

それがよく見えた。小学生とか多くの人に関わる中、うかつにはアドバイスできないけど、それでも伝えなければいけない場面もある。よくよく勉強しなきゃなぁ…。

なんとなく、考えさせられる光景だった。

次のリハビリは水曜日。
ちょっと日が空くので自主練きちっとやらなきゃ。